1. Wonderrabbit Club のご紹介

  2. 講師紹介

  3. ことわざ英語かるたPractice makes perfect

  4. 各種イベント紹介

  1. 各種イベント

  2. 英語のことわざ×創作チャンツ!☆ ~チャンツでノリノリ!英語で楽しむ表現活動♪~ 

  3. 2020年新聞掲載ワンダーラビット・クラブ

  4. 創造の森フェス!~木と遊ぼう!森の動物をつくろう☆森の音楽を楽しもう♪

  5. 匂坂祐子テンペラ絵画展「Presence祈り」

  6. テンペラ画で古典技法を学ぼう!

  7. 英語のことわざ×創作チャンツ!☆ ~チャンツでノリノリ!英語で楽しむ表現活動♪~

  8. ことわざ英語かるた道場 &大会

  9. ♪英語でリトミック!~音楽に合わせて自由に表現しよう!~

  10. 英語絵本×アートでLet’s Enjoy♪ ~創造の翼を拡げよう

  11. 各種イベント

  1. イベント参加はこちらからどうぞ

  2. ワークショップスケジュール

  3. 『ことわざ英語かるた Practice Makes Perfect 』リスト72

  4. ことわざ英語かるた購入はこちらへ(メール購入&Amazon)

Events News ことわざ英語かるた ワークショップ

第30回 ことわざ英語かるた大会 2025.6.29 ②準々決勝~決勝

準々決勝の続きから見ていきましょう☆(*^-^*)☆

Let sleeping dogs lie 寝ている犬はそのままにしておけ 『寝た子を起こすな』
Even a worm will turn.虫けらでさえ(抵抗・攻撃のため)向ってくる 『一寸の虫にも五分の魂』
Out of sight, out of mind. 視界から消えれば心[記憶]からも消える 『去るもの日々にうとし』
The shoemakerユs son always goes barefoot. 靴屋の子はいつも裸足で歩く『紺屋(こんや/こうや)の白袴(しろばかま)』

次はいよいよベスト4、準決勝です。

There are tricks in every trade. どんな商売にもこつがある 『餅は餅屋』
A bad workman always blames his tools. へたな職人はいつも道具のせいにする 『下手の道具調べ』『弘法は筆を選ばず』
Every dog has his day. どの犬にも盛時[全盛期]がある 『ものには時節』
Heaven helps those who help themselves. 天は自ら助くる[助ける]者を助く[助ける]

次は決勝と3位決定戦を同時進行します。

Some people cannot see the forest for the trees. 木を見て森を見ず
The proof of the pudding is in the eating. プリンの味は食べてみないとわからない 『論より証拠』
Necessity is the mother of invention. 『必要は発明の母』
Well begun is half done. 始めが上手くいけば半分仕上がったも同然 『始めが大事』
While there is life, there is hope. 命ある限り希望がある『命あっての物種』
順位が決まりました。

【試合結果】

Congratulations!!

大会は幼稚園年長から中学2年まで
富士市、沼津市、静岡市から22人が参加してくれました。

「ことわざ英語かるた道場」(全7回)に参加してくれた
子ども達を「皆勤賞」として表彰しました。
いつもありがとうね♡(*^-^*)♡

昨年に続き、千晃くんは「最年少で賞」と「皆勤賞」のダブル受賞です♬ おめでとう!

審判をしてくださったボランティアの皆さま、ありがとうございました。

皆さんのご協力のもと、無事「第30回ことわざ英語かるた大会」を終えることができました。
ありがとうございます。
【講座のお知らせ】
(1)「放課後子ども教室×少年教育 ことわざ英語かるた道場」(全5回)
      第二小学校の皆さん、10月15日から講座が始まります!
   今から楽しみにしています(*^-^*)
(2) 市民プロデュース講座YH「ことわざ英語かるた道場」(全6回)
      今期も来年1月から開講いたします。
      募集期間が限られています。
   8月1日からまちづくりセンターで配布されるパンフレットをお待ち下さい。
Thank you for everything!
See you next time♫(@^^)/~~~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
来週から「即興劇&ミュージカル☆ Com’on All Together!」がスタートします!
Please stay tune!!
【講座のご案内】お申込み、お問い合わせは下欄のフォームよりお願いします。

    関連記事