1. Wonderrabbit Club のご紹介

  2. 講師紹介

  3. ことわざ英語かるたPractice makes perfect

  4. 各種イベント紹介

  1. 各種イベント

  2. 英語のことわざ×創作チャンツ!☆ ~チャンツでノリノリ!英語で楽しむ表現活動♪~ 

  3. 2020年新聞掲載ワンダーラビット・クラブ

  4. 創造の森フェス!~木と遊ぼう!森の動物をつくろう☆森の音楽を楽しもう♪

  5. 匂坂祐子テンペラ絵画展「Presence祈り」

  6. テンペラ画で古典技法を学ぼう!

  7. 英語のことわざ×創作チャンツ!☆ ~チャンツでノリノリ!英語で楽しむ表現活動♪~

  8. ことわざ英語かるた道場 &大会

  9. ♪英語でリトミック!~音楽に合わせて自由に表現しよう!~

  10. 英語絵本×アートでLet’s Enjoy♪ ~創造の翼を拡げよう

  11. 各種イベント

  1. イベント参加はこちらからどうぞ

  2. ワークショップスケジュール

  3. 『ことわざ英語かるた Practice Makes Perfect 』リスト72

  4. ことわざ英語かるた購入はこちらへ(メール購入&Amazon)

News 英語絵本&アートクラフト

9月の英語かるた道場+英語絵本の読み聞かせ&アートクラフト『POSSUM’S HARVEST MOON』/まんまるおつきみお月さま(2017.9.3)

日中はまだ暑さが残りますが、
少しずつ秋の気配が感じられるようになりましたね。

今日は新しいお友達が来てくれました٩꒰。•◡•。꒱۶
2チームに分けて
『ことわざ英語かるた』を使った
カラーオセロから始めていきます。

1チーム6~7人になると
カラーチップの色がかぶらないように
気をつけていきます。
旧タイプは11色ほどでしたが、
その後スモールバージョンに変わっていました。

後半戦はチップが
どんどん入れ替わっていきますよ~(。・`∀´・。)

アローカードチームと
カルタ取りチームに分かれて対戦しています。

回を重ねるうちに
だんだん取れるようになっていく子ども達。
「8枚取れて嬉しそうでした」と
メールでお母様から
活動の励みになるご報告をいただきました♪

“Practice makes perfect.”
習うより慣れよですね!\(^o^)/

ゲットしたカードの枚数を
英語でカウントできたかな?
fifteenくらいからちょっとあやしい???

今日のお話は『POSSUM’S HARVEST MOON』
(by Anne Hunter/『まんまるおつきみお月さま』)

美しい満月を眺めていたポッサムくん
「そうだ!お月見パーティをしよう!!」

友だちを誘いに行きますが
皆冬支度に忙しく
誰もとりあってくれません(´つω・`)シュン

まずは背景から塗っていきます。
草むらの緑色が乾いたら
カットしましょう。

粘土で動物たちを作ろうね♪

思い思いに色をつけていきます。
「これウサギに見えるかなぁ?」
「うんうん。大丈夫。(*∩ω∩)
耳が長いからウサギに見えるよ♪」

ウサギはピンクのイメージかな☆

みんな集中しています(。◕ ∀ ◕。)

次は背景を組み立てていこう。

どんな作品に仕上がるか楽しみ( ´艸`)

まあるく切り抜いたお月さま。
星を描いてみたり
お月さまが笑っていたり。

ちびっ子アーティスト達の
こだわりが感じられます。

フィニッシュ~~~♪ イェイ!!
作品が完成したようです♪

記念撮影の後は
「前置詞アクションチャンツ」!

Thank you!
See you next time!!

最後に『POSSUM’S HARVEST MOON』の単語集を載せました。
ご参考になさってください。

【お知らせ】
●「アートクラフト&お話☆アートセラピー」が10月1日からスタート♪(。◕ ∀ ◕。)
10月1日から2018年3月25日まで6カ月に渡り計14回行う
新規プロジェクトがスタートします!

「子どもゆめ基金助成活動」体験の風をおこそう
「アートクラフト&お話☆アートセラピー」

主催:ワンダーラビット・クラブ
後援:(独)国立青少年教育振興機構/富士市教育委員会/静岡新聞社・静岡放送

①英語絵本の読み聞かせ&アートクラフト
10/1(日)・10/22(日)14:45~16:15
田子浦まちづくりセンター(富士市中丸232)2F集会室

10/15(日)13:45~15:15
STUDIO GARDEN (富士宮市田中町543)

*10月はハロウィンの絵本を予定しています。
“Trick or Treat!”タイムもありますよ~~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
遊びに来てね!!

②Play Box(箱庭)とお話をつくろう!
 11/18(土)・3/25(日)

【体験やエントリー、見学などのお申し込み・質問はこちらへ】

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    箱庭療法(sandplay therapy)イギリスの小児科医ローウェンフェルドM.Lowenfeldによって1929年に発表され,その後,スイスの分析心理学者カルフD.Kalffによって発展させられて現在の方法が確立された,心理療法の一技法。65年に河合隼雄が日本に紹介して以来,全国にひろがり大いに発展した。方法としては,内寸72cm×57cm×7cmの箱に砂を入れ,人,動物,植物,建築物,乗物などの玩具を適当に用意し,それらによって自由に箱庭の作品をつくり表現をしてもらう。 世界大百科事典 第2版の解説 出典|株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

    ●『POSSUM’S HARVEST MOON』に出てきた単語

    ・harvest moon 収穫月、中秋の名月*秋分の頃の満月
    ・soiree【swɑːréi】〈フランス語〉夜会
    ・hang A with B AをBでつるす
    ・hurry off そそくさと立ち去る、急いで立ち去る、早々に引き上げる
    ・peer into ~をのぞき込む
    ・cricket 《昆虫》コオロギ
    ・snug 〔場所や人が〕暖かい、くつろげる、心がなごむ〔場所が〕隠れられる、安全な、風雨から守られた
    ・creek〈米・豪〉小川 *brookより大きい小川を指す
    ・hurrah 【hərɑ́ː】【間投】〔掛け声・叫び声の〕フレー、万歳
    ・twitch ピクピク動く、ピクッと動く
    ・hum ブンブン音を立てる、ハミングする、鼻唄を歌う
    ・roust 引っ張り出す
    ・crony 親友
    ・katydid【kéitidid】《昆虫》キリギリス
    ・peeper 《動物》〔ピーピーと鳴く〕カエル*特にspring peeperを指すことが多い。
    ・scurry 小走りで行く、チョコチョコと走る
    ・squeak〔ネズミなどが〕チューチューと鳴く
    ・scamper〔ふざけてまたは急いで〕走る、動く
    ・fiddle《楽器》フィドル、バイオリン
    ・settle down in ~に落ち着く、~に定住する
    ・nibble かじる、少しずつかじる、ちびちび飲む
    ・jig〔ダンス音楽の〕ジグ
    ・hoarse しわがれ声の、ハスキーな
    ・flicker〔炎・光などが〕揺らめく、明滅する、徐々に消える
    ・dim 薄暗くなる、かすむ、曇る
    ・ruffle〔水面などが〕波立つ、〔鳥の羽などが〕逆立つ
    ・den〔野生動物の〕巣(穴)、ねぐら、すみか
    ・burrow【bə́ːrou】〔小動物(ウサギやキツネ)の〕巣穴、隠れ穴
    ・chirp〔鳥や虫が〕さえずる、甲高く鳴く
    ・yawn あくびをする、大きく口を開ける

    関連記事